
今の会計事務所とソリがあわない。どうしよう・・・
●0.はじめに
事業を成功へと導くためには、社員のモチベーション(意欲)を高め、個人の能力を向上させる仕組みが不可欠です。当所は、社員個々人が主体となる人事制度を「経営の視点」から提案します。
|
依頼した仕事がいつまで経っても出来てこない。 (途中経過の報告もない) パソコン経理に対応できないため月次の報告が遅れる。 申告期限ギリギリになって税務申告書ができてくる。 (納める税金に驚く) 節税に対する何のアドバイスもない。節税の相談に乗ってくれない。 税理士が不勉強のため税制改正に対応できず不安を感じている。 税理士が会社に顔を出してくれない。 (実務は所員に任せっきり) 税務調査で、税務調査官と一緒になって責められた。 税金以外のことは「専門外のことだから」と言って話を聞いてくれない。 料金が不透明で、納得感がない。 |
|
人事賃金制度コンサルティングへ転送はこちら
|
▲このページの上へ
ご注意: 現在スタイルシートを読み込んでいないため、デザインが正常に表示できません。これが意図しない現象の場合は、新しいブラウザをご利用下さい。